北海道出張9日目は、札幌市内での仕事でした。
今日は、日差しが強く最高気温32℃で暑い一日でした。
年間の真夏日32日目となり、過去最多となりました。
まだ8月の中旬なのでこの記録はさらに伸びるでしょう。

私が子供のころ(昭和の時代)九州に住んでいましたが、一般家庭にはクーラー(エアコン)なんてものは無く、窓を開けて扇風機で過ごしていました。
そのころ最高気温が32℃くらいだったような覚えがあります。
今の札幌がそのくらいの気候になっているのでしょうか?
とはいえ、関東に住んでいる者からすると、まだ過ごしやすく感じます。
明日で出張は終わりで、猛暑の関東に帰ります。

北海道のお土産期待しているぞ
コメント